生活習慣病と関わりの深いメタボリックシンドロームに着目した健診を行います。メタボリックシンドロームの該当者および予備群(保健指導対象者)を抽出し、生活習慣病の発症・重症化予防に繋げます。
人間ドック |
当年度中に35歳以上の被保険者・被扶養者 |
婦人科健診 |
当年度中に30歳以上の被保険者・被扶養者 |
脳ドック |
当年度中35歳、40歳、45歳、および50歳から54歳、55歳から59歳、60歳から64歳になる被保険者・被扶養者がそれぞれの期間に1回 *ただし、特定健康診査の基本項目をすべて受診する者および人間ドックを受診する者に限ります。 |
前立腺がん検診
|
当年度中50歳以上の男性の被保険者・被扶養者 *ただし、特定健康診査の基本項目をすべて受診する者および人間ドックを受診する者に限ります。 |
喀痰検査 |
当年度中40歳以上の被保険者・被扶養者 *ただし、特定健康診査の基本項目をすべて受診する者および人間ドックを受診する者に限ります。 |
*なお、実施期間は当年4月1日より翌年3月31日までとし、受診年齢は誕生日の前日に対象年齢に到達していることとします。
人間ドック |
20,000円 |
婦人科 |
2,000円(乳がん・子宮がん両方受診でも同様) |
脳ドック |
15,000円 |
前立腺がん検診
|
1,000円 |
喀痰検査 |
1,000円 |
*契約医療機関以外の医療機関にて受診を希望される場合は、受診後「人間ドック等(契約外)補助金請求書①」・「特定健診問診票②」に領収書の原本を添付して、当健保組合へ提出してください。
東海地区歯科医師会
|
当年4月1日から翌年3月31日まで |
富山県歯科医師会(富山県の歯科医院) |
当年7月1日から当年12月31日まで |
石川県歯科医師会(石川県の歯科医院) |
当年9月1日から当年11月30日まで |
【予約時の注意】
※詳細部分を受診された方は、全額自己負担となります。窓口でお支払いください。
Copyright All rights reserved.